メンテナンスワールド プロの究極メンテ術
BLOG TOP ⇒
30年以上の現場経験から編み出したプロの究極メンテ術を公開
酸性洗剤の基礎知識と選び方⑤ ~フッ化水素フリーである~
石材の水垢を除去する最も効果的な酸に、フッ酸
(フッ化水素)があります。
フッ酸の含有量で汚れ落ちレベルを調整している、
シリーズ化した業務用酸性洗剤もあるくらいです。
このように業務用酸性洗剤の多くはSDSに記載されて
いるいないに関わらず、多かれ少なかれフッ酸が
含まれていることがほとんどです。
実はフッ酸は水垢の汚れ落ち効果が高い反面、
人間の肌や骨を溶かす恐ろしい毒物でもあるのです。
もう20年以上も前のことですが、フッ酸が含まれる
酸性洗剤を使って石材の水垢汚れを落としていました。
そのためフッ酸の水垢汚れ除去効果は良く知っている
つもりです。
実際昨年12月まではマイクロクリーナー酸性ストロングにも
3%程度ですがフッ酸が含有されていました。
私は、フッ化水素が含まれていなくても汚れ落ちの良い
酸性洗剤が作れないものかとずっと考えていました。
そして現在
マイクロクリーナー酸性ストロング
は
今年の1月から生まれ変わり、
フッ化水素が完全フリーとなりました。
まさに作業員目線の酸性洗剤なのです。
今後業務用酸性洗剤は、環境対応で人体にも優しい
洗剤だけが生き残っていくのではないでしょうか。
もちろん汚れ落ち効果は残さなければなりません。
今後フッ化水素が含まれているような酸性洗剤は
淘汰されていく運命なのかもしれませんね。
クリーニング
2017/06/27(Tue) 12:49:23
< Back
Next >
Maintenance World Official Blog
カテゴリー
クリーニング
研 磨
コーティング
滑り止め
その他の石材メンテナンス
あらゆる素材のメンテナンス
製品情報
車のメンテナンス
展示会・セミナー情報
その他
最新の記事
あらゆる素材に使用可能な万能コンパウンド
黒御影石完全鏡面再生の最高傑作
大理石内部の黄変の除去方法
石材用のカビ取り剤ができました!
御影石床の滑り止めにマイクログリップ
石材・タイルの色味の復元方法
ナノスクラブが再入荷いたしました!
酸洗いで石材を生き返らせるには
▼
過去ログ
2022/04 (1)
2021/12 (1)
2021/10 (1)
2021/09 (1)
2021/06 (2)
2021/04 (1)
2020/09 (1)
2019/08 (2)
▼
リンク
会社ホームページ
オンラインショップ
ストーンマスターサイト
マイクロクリーナーサイト
マイクロシーラーサイト
マイクロポリッシュサイト
マイクログリップサイト
YouTubeチャンネル
記事掲載日
<<
2022/05
>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
スマホは下のQRコードから
管理用