コーティング剤を空拭きする際のクロスについて
こんにちは。

今回はコーティング剤を塗布した後に
空拭きをする際のクロスについて
説明をしてみたいと思います。
おそらくガラスコーティング施工を
生業にしている業者の方が使っている
ものをはじめ、一般に市販されている
ガラスコーティング剤に付属あるいは
おすすめされているクロスといえば、
マイクロファーバークロスがほとんどでしょう。

実はセラミックガードNEOを販売するにあたり、
私自身もいろいろなマイクロファーバークロスを
サンプルとして購入し使い倒してはみたのですが、
正直なところ使い心地にまったく納得がいきませんでした。

口で説明をするのはとても難しいのですが、
感覚的に一言で言うと「必要以上にコーティング剤が
こそぎ落とされている感じ」がつきまとって
しまうのです。試しにプロのコーティング業者の
方にその件を話してみたところ、「確かにそんな
感じはするけれど、これを使ってみれば?」と
何種類かのプロ仕様のクロスもいただいて
使ってもみました。
しかし大同小異の感が強く、やはり納得
できませんでした。

もともとセラミックガードNEOは去年11月には
販売する予定でした。ところが空拭き用クロスを
セット販売するにあたり、今までお伝えしたように
何を使ってみてもなかなか納得いかず、それが
原因で販売延期を余儀なくされているのが現状なのです。

私は長年石材のメンテナンスに携わってきた関係で、
石材のコーティング施工に関してはいくつもの
トライアンドエラーを繰り返してきました。
今回車用コーティング剤マイクロシーラー
セラミックガードNEOの開発にあたり、車のボディ
コーティングについていろいろ調べ、実際の
コーティング施工の現場を見て深く認識したことは、
車用コーティングは石材コーティングに比べ、より
ハイクオリティな仕上がりが求められるということでした。

コーティングを塗る作業はもちろん大切なことなのですが、
それ以上に大切なことはコーティング施工後の空拭きに
使用するクロスの選定が仕上がり精度に大きな影響を
与えるということです。たとえコーティング剤そのものが
どんなに優れたものであっても、どこにでもあるような
マイクロファーバークロスなどで空拭きをしてしまうと
満足のいく艶は到底得られません。私は実際に車に
ガラスコーティングを施し、様々なマイクロファイバー
クロスを使ってみて、かなり早い段階でマイクロファイバー
クロスは使いものにならないと見切りをつけました。
ふと気づいてみたら「いつか来た道」です。
私が市販の石材コーティング商品に見切りをつけ、
オリジナルアイテムの開発に取り組んだのも
今回のケースとまったく同じです。

最近つくづく感じることは、「業界の常識は非常識」
ではないかという思いです。石材メンテナンス業界然り
車のボディコーティング業界然りです。説明をすると
長くなるので割愛しますが、今回私が気づいたひとつの
例としては、マイクロファーバークロスは車の
コーティング施工の拭き取りにはあまり向いていない
ということをうすうす気づきながら(もちろん
気がつかない人も結構います)いまだにそれを
使い続けているというのがカーコーティング
業界の現実ということです。

私がまずトライしてみたのが不織布です。
マイクロファーバークロスがコーティング剤を
必要以上にこそぎ落としてしまうことが問題
なのであれば、基本的に吸収することのない
不織布がもしかしたら良いのかもしれないと
気づいたわけです。



記事全文 >>
車のメンテナンス  2016/07/22(Fri) 17:32:46
管理用