メンテナンスワールド プロの究極メンテ術
BLOG TOP ⇒
30年以上の現場経験から編み出したプロの究極メンテ術を公開
大理石を研磨してツヤを復活させる方法
先日、都心のタワーマンションに行ってきました。
東京タワーにかなり近いです。
セラミックガードをよくご購入いただいている
コーティング業者の方が、めでたくこちらの
マンションのセラミックガード施工の一括受注を
いただいたらしいのですが、既にいくつかの
住戸には大理石の窓台にワインや炭酸による
ツヤ落ちが発生しているらしく、そのツヤ落ちを
修正してからコーティングをしたいとのことでした。
その業者の方は大理石の研磨はやった事が無く、
実際の現場で研磨のやり方を教えてほしいという
ことで私が出向いた次第です。
分かりにくいですが、現状の写真がこちらです。
始めに
マイクロポリッシュハンドパッド#800
で下地を作ります。
少し曇っている部分が、#800で研磨したところです。
次に
マイクロポリッシュハンドパッド#1500
で半ツヤ状態にします。
かなりツヤが戻ったのが分かります。
最後に
マイクロポリッシュハンドパッド#3000
で元の状態に戻りました。
理想的には、この後に
マイクロポリッシュハンドパッド#6000
をかけるのですが、
セラミックガード
を施工するので、今回は#3000止まりで収めました。
コーティング後の状態です。
大理石の再研磨は簡単なんです。
研 磨
2015/07/15(Wed) 17:23:14
Next >
Maintenance World Official Blog
カテゴリー
クリーニング
研 磨
コーティング
滑り止め
その他の石材メンテナンス
あらゆる素材のメンテナンス
製品情報
車のメンテナンス
展示会・セミナー情報
その他
最新の記事
あらゆる素材に使用可能な万能コンパウンド
黒御影石完全鏡面再生の最高傑作
大理石内部の黄変の除去方法
石材用のカビ取り剤ができました!
御影石床の滑り止めにマイクログリップ
石材・タイルの色味の復元方法
ナノスクラブが再入荷いたしました!
酸洗いで石材を生き返らせるには
▼
過去ログ
2022/04 (1)
2021/12 (1)
2021/10 (1)
2021/09 (1)
2021/06 (2)
2021/04 (1)
2020/09 (1)
2019/08 (2)
▼
リンク
会社ホームページ
オンラインショップ
ストーンマスターサイト
マイクロクリーナーサイト
マイクロシーラーサイト
マイクロポリッシュサイト
マイクログリップサイト
YouTubeチャンネル
記事掲載日
<<
2022/05
>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
スマホは下のQRコードから
管理用